top of page
about_header_edited.jpg
about.png

プラニックヒーリング・ジャパン代表&認定講師

Organizer & Certified Instructors

DSC06022.jpg

Organizer & Certified Instructors

滝沢 かなえ

2012年より、日本でプラニック・ヒーリングを指導するライセンスを保持する認定講師としてプラニックヒーリング・ジャパン事務局を務め、普及に向けた活動を行っています。海外で開催されるPranic Healing®のクラスにも数多く参加し、その取り組みや更新された技術を講座やワークショップ、ボランティア等を通じ日本各地で提供しています。子供、親など、家族の癒やしや自分自身の癒やしの必要性があってプラニック・ヒーリングを始めましたが、近年では医療との連携や、ビジネスにおけるプラニック・ヒーリングの活用にも発展しています。エネルギー療法のマニュアル本を多数出版しているInstitute for Inner Studies Publishing(インナースタディ研究所・出版財団 フィリピンメトロマニラ)との契約により、チョー・コクスイ大師の著作を日本語で提供するため、2022年2月PranaProducts LLCを立ちあげて翻訳出版を行っています。

プラナプロダクツ出版において行ったエネルギー療法のマニュアル本は以下の通りです。

☆チョー・コクスイ大師著『上級プラニック・ヒーリング』(Master Choa Kok Sui Advanced Pranic Healing)2023年5月

チョー・コクスイ大師著『奇蹟の径路 プラニック・ヒーリング 第2版』(Master Choa Kok Sui Miracles Through Pranic Healing)2024年1月

​☆チョー・コクスイ大師『プラニック心理療法』(Master Choa Kok Sui Pranic Psychotherapy)2024年11月

プラニック・ヒーリングを子育てに用いてきた者として、とくにお子様に携わる職業の方や子育て中の両親に学んでもらい、応急手当法、医療の補完として長く多様な形でプラニック・ヒーリングを用いてほしいと願っています。なぜなら、ヒーリングを学び実践することで、子供の自然治癒力はますます高まり、親自身が癒やしの媒体となることで自分が心身ともに健康になり、育児そのものに余裕をもって自己の夢の実現もかなえられると、20年以上の子育てを通じて実感しています。近年では、高齢化社会の流れの中で、親御さんの健康問題や介護中に用いらる方も増えています。

DSC06091.jpg

プロフィール

野山に囲まれた富山県高岡市で育つ。高校卒業後、大学時代より新潟で暮らす。公立学校に10年勤務。結婚後一児出産を機に退職。

出産時の後遺症のため身体虚弱な子供に親として何かできることはないだろうか。普通の人が普通に行える癒やしを求め、学び始めたきっかけは、まずは家族の癒やしの必要性からでした。子供の発達支援のためのリハビリテーションを親の立場で家庭で行いながら、アロマテラピー、ホメオパシー、ハーブ、漢方、鍼灸等様々な療法を試しました。子育ての傍ら学び始めたアロマテラピー資格を生かし、美容専門学校でエスティシャン向けアロマ講師として教える仕事に戻る機会が得られました。さらに広く癒やしの分野で教えることに関わりたいと願った結果、保育園、幼稚園、義務教育諸学校、特別支援学校、高等学校、公民館女性セミナー、PTA講座、子育て施設や子育てサークル&グループ、小児科クリニック、療育施設、障害児デイサービス、高齢者デイケア、精神科デイケア等において、ストレス解消法やリラクゼーションを教える活動に従事することになり、教員・講師歴は30年以上、関わった人々は数千人になるとみられる。

医療や福祉の施設においても講座やワークショップを行っています。

2019年 新潟市ささえ愛よろずクリニック様 ワークショップ、レベルⅠ

2019年 京都視力センター様 ワークショップ、レベルⅠ

2024年 茨城県久慈郡大子町袋田病院メンタルサポートステーションきらり様 ワークショップ、レベルⅠ

茨城県の精神科病院である袋田病院では、プラニック・ヒーリングを医療の現場で用いられています。このように、医療関係者やセラピスト、福祉や教育、行政の仕事など様々な職業の方にも、氣=エネルギーの活用は有意義です。

武道の一つである弓道では近的や遠的で離れた的を狙います。学生や国体選手時代の経験から、遠隔ヒーリングが「弓をで的を狙うこと」に似ていることに、あるとき気が付きました。スポーツ選手にもマスターヒーリング術を用いたり、受験や就職を控えたお子さんにヒーリングでメンタル面をクリアにして、感情面のサポートを親御さんがしてあげることもできるでしょう。

 

体験的なクラスやワークショップの中で、目に見えない氣の世界を自身が人生で経験してきたことからチョー大師の教えを伝えています。また、米国から上級講師を招いて、上級のクラスを主催することで、皆様に多様な内容を提供しています。2016年と2024年に台湾でのアハティック・ヨガなどマスターから学ぶクラスの受講をサポートしました。その他、新潟、東京、山形、北海道、埼玉、京都、千葉、大阪、神奈川、大阪、九州へとセルフヒーリングを伝授する活動を展開し、2020年よりオンラインによるセルフヒーリング・ワークショップも開催しています。

主な免許・資格・ライセンスその他

新潟大学教育学部卒 各種教員免許状取得 公立学校で10年間勤務

2004年 アロマ・アドバイザー資格取得

2006年 アロマ・インストラクター資格取得

2007年 プラニック・ヒーリングに出合う

2008年 美容専門学校エステティック学科等でアロマ講師として勤務

​2009年 オーストラリアでアルハティック・ヨガコースを受講

2011年 NLPコミュニケーションコース修了

2012年 Institute for Inner Studies. Inc プラニック・ヒーリング認定講師サブ・ライセンス取得

英国での「人間の霊的本質」他の高次の教えを学ぶため渡英する。マスタースティーヴン・コーに会う

2013年 米国マディソンでマスターコーより「繁栄のクリヤシャクティ」「プラニック風水」を学ぶ。同年MCKSプラニックヒーリングスクール開校

2014年 Institute for Inner Studies. Inc プラニック・ヒーリング認定講師メイン・ライセンス取得

2015年 米国アナハイムでのU.S.Pranic Healing Center主催インストラクタートレーニング受講。マスターコーよりプラニック・ヒーリング教授法のトレーニングを受ける。 ​

2016年 カリフォルニアより上級講師オークボ・ケイ先生を日本(新潟)に招聘し、上級(レベルⅡ)クラス主催す

2017年 ハーブインストラクター資格取得。新発田・東京クラス開始。オークボケイ先生の上級クラスを東京で開催

2018年 教員免許状(幼稚園・小学校・中学校・高等学校)更新講習修了。スクールカウンセリング、環境教育、外国語教育教授法、情報教育、教育の最新事情専攻。埼玉・京都クラス初開催。台湾へのアルハティック・ヨガコースに引率。オークボ・ケイ先生の上級(レベルⅡ)と心理クラス(レベルⅢ)を新潟で開催する。

2019年 米国サンディエゴでのアルハティック・ヨガ・リトリート研修修了。オークボケイ先生の上級(レベルⅡ)新潟、心理クラス(レベルⅢ)東京開催する。

2020年 医療法人社団ささえ愛よろずにデイケア講師として非常勤勤務。コロナ禍のオンライン・ワークショップ開始。

2021年 新潟統合医療リカバリー研究所に非常勤講師として勤務。マスターコーのオンラインクラスを日本開催する。トニーロビンズのUPWとビジネス・マスタリーを受講。

2022年 PranaProducts(プラナプロダクツ)合同会社を設立、チョー・コクスイ師のエネルギー療法マニュアルの日本語翻訳出版を担う。同社プラナプロダクツ講座室は『プラニック風水』を取り入れている。大阪クラスを2回開催し、大阪、奈良、長野でセルフヒーリング・ワークショップを開催する。トニーロビンズのUPWを再受講。新潟の大規模イベントにプラニック・ヒーリングを出展。

2023年 PranaProducts合同会社プラナプロダクツ出版において新刊本『上級プラニック・ヒーリング』翻訳出版。7月にオークボ・ケイ先生によるレベルⅡ・Ⅲ・Ⅳを新潟開催した。『奇蹟の径路 プラニック・ヒーリング』第2版を12月に出版。

2024年 1月にオークボ・ケイ先生によるレベルⅡ・Ⅲ・Ⅳを大阪開催した。4月に茨城県久慈郡大子町の袋田病院でレベルⅠと「セルフヒーリング・ワークショップ」「人間関係のヒーリング・ワークショップ」開催。5月に新潟、6月に大阪でレベルⅠとワークショップ、7月には台湾でMaster Coの教える「アルハティック・ヨガ」と「プラニック風水」の通訳チームの一人に加わる。11月には再度オークボ・ケイ先生によるレベルⅡ・Ⅲの新潟開催およびオークボ・ケイ先生による医療などの支援者向けワークショップを新潟市ささえ愛よろずクリニックにて開催した。同年11月に新潟市内の四年制大学の看護学部看護学科の心理学の授業の中で特別講義の招待を受け、プラニック・ヒーリングで行うリラクゼーションについて紹介、エネルギー解剖学、プラニック呼吸法、エネルギー汚染除去、セルフ・ジェネラル・スイーピング、氣の流れをよくする体操や掌の敏感化に関する講義を行い、好評を得る。プラニック心理療法を出版。

特技・趣味

満月瞑想会主宰。弓道四段、楽器演奏(フルート、オカリナ、オルガン)料理​​​、夫と娘の3人家族

第83回 新潟の社長ラジオ“自分流” 2018年8月12日(日)10:00~出演時の映像

MCKS プラニックヒーリングスクール/ジャパン 代表  滝沢かなえ ​

bottom of page